スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
セッティング

30センチキューブ水槽内の稚エビ群もおちつき、
親ビーが昨日1匹☆になっていました。
そろそろ崩壊間近かかな?
というか水換え等まったくの放置状態で、
水草の繁茂にだけ頼ってきました。
いったん、45センチキューブ水槽へビーさんたちを大移動させて、
夏場は45センチキューブ水槽一本に絞り
水温管理をしようと思います。
秋の後半 気温が落ち着いてきたころに
抱卵ママさんと、美しい♂ビーだけを
30センチキューブ水槽で繁殖させます。
さてさてじっくりと観賞しながら
ビーさんの引っ越しの準備だ!

● COMMENT FORM ●
Re: タイトルなし
こんばんは。
ファンで大丈夫ですよ~。
テトラのクールファンも使ったりしてましたが、
どうがんばっても26℃は越えちゃいますね。
水槽サイズより多めのファンに逆サーモが安定した管理には便利ですね。
あと、クーラーをつけている環境では なおさらファンで大丈夫です。
逆に冷えすぎに注意を。
トラックバック
http://aqulaboglass.blog111.fc2.com/tb.php/162-aacecf1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)